映画鑑賞 (3)
2018年10月29日
イオンシネマで 『日日是好日』の映画を観ました。
樹木希林さんが亡くなられてから、
生前の色々なインタビューの映像を見聞きして、
人間としての生き様、女優としての演技の取り組みなどが気になり
この映画を観ようと思いました。
いざ映画を観始めると、女優樹木希林の演技よりも、
昔々、茶道教室に通っていた時のことが思い出されて、
お茶道具、掛け軸、床の花、お菓子お饅頭など、映像の隅々まで
細かく丁寧に茶道の世界、季節感を大切に
撮影していることに目が向いてしまいました。

樹木希林さんが亡くなられてから、
生前の色々なインタビューの映像を見聞きして、
人間としての生き様、女優としての演技の取り組みなどが気になり
この映画を観ようと思いました。
いざ映画を観始めると、女優樹木希林の演技よりも、
昔々、茶道教室に通っていた時のことが思い出されて、
お茶道具、掛け軸、床の花、お菓子お饅頭など、映像の隅々まで
細かく丁寧に茶道の世界、季節感を大切に
撮影していることに目が向いてしまいました。
Posted by まちゃちゃん at
14:18
│Comments(0)