姫路市立美術館
2020年07月29日
姫路市立美術館に「志村ふくみ展」を観に行きました。
ずっと以前から志村ふくみさんの作品に惹かれていました。
草木からの染料で糸を染めて、織り上げられた作品はどれもみな素晴らしいです。
沢山の作品を観ることが出来まして感激、感動です。



ずっと以前から志村ふくみさんの作品に惹かれていました。
草木からの染料で糸を染めて、織り上げられた作品はどれもみな素晴らしいです。
沢山の作品を観ることが出来まして感激、感動です。
Posted by まちゃちゃん at
18:08
│Comments(0)
誕生日は同じ!!
2020年07月28日
ブロック塀に2個の抜け殻を見つけました。
2匹の蝉は同じ場所で同じ日に誕生したのでしょうか。
たぶん今日の朝???
2匹の蝉は地中から地上に出て、
必死にブロック塀を登って飛び立ったのでしょう。
頑張りました。
2匹の蝉は同じ場所で同じ日に誕生したのでしょうか。
たぶん今日の朝???
2匹の蝉は地中から地上に出て、
必死にブロック塀を登って飛び立ったのでしょう。
頑張りました。
Posted by まちゃちゃん at
09:17
│Comments(0)
御朱印
2020年07月26日
鹿嶋神社に御朱印を頂きに行きました。
色とりどりの七夕飾りや風車のトンネルが涼しげです。
疫病から人々を守るとされている妖怪のアマビエ印が
期間限定で押さています。
金色の印で、無病息災、鹿嶋神社、アマビエの姿が描かれています。
一日も早く平穏な日常生活になりますように。



色とりどりの七夕飾りや風車のトンネルが涼しげです。
疫病から人々を守るとされている妖怪のアマビエ印が
期間限定で押さています。
金色の印で、無病息災、鹿嶋神社、アマビエの姿が描かれています。
一日も早く平穏な日常生活になりますように。
Posted by まちゃちゃん at
10:16
│Comments(0)
休耕田
2020年07月22日
散歩道の畑です。
向日葵の花の年もありました。
今年はコスモスの花が咲いています。
まだ咲き始めですが、
これから色とりどりのコスモスが
畑一面に咲くでしょう。
散歩が楽しくなります。
向日葵の花の年もありました。
今年はコスモスの花が咲いています。
まだ咲き始めですが、
これから色とりどりのコスモスが
畑一面に咲くでしょう。
散歩が楽しくなります。
Posted by まちゃちゃん at
10:45
│Comments(0)
いただきました。
2020年07月19日
昨日、甥の地元の名店の筍を頂きました。
筍は春が旬、春の物だと思っていましたが、
夏の筍、『冷竹』は見た目も涼やかでおいしそうです。
つめたく冷やした筍の逸品は
ご飯が進みそうです。
筍は春が旬、春の物だと思っていましたが、
夏の筍、『冷竹』は見た目も涼やかでおいしそうです。
つめたく冷やした筍の逸品は
ご飯が進みそうです。
Posted by まちゃちゃん at
11:50
│Comments(0)
スポーツクラブ21 7月2回目
2020年07月18日
今日のスポーツクラブ21のウォーキングは
山沿いの道を通って魚橋の鴻ノ池まで歩きました。
夏草が茂っている場所もありましたが、
地元の人たちが遊歩道として整備してくださっています。
感謝です。
山沿いの道を通って魚橋の鴻ノ池まで歩きました。
夏草が茂っている場所もありましたが、
地元の人たちが遊歩道として整備してくださっています。
感謝です。
Posted by まちゃちゃん at
17:24
│Comments(0)
抜け殻
2020年07月17日
今年初めての蝉の抜け殻です。
小さな庭ですが毎年2~3個の抜け殻を見つけます。
厳しい暑さの日は蝉の声が一段と暑さを感じさせますが、
抜け殻を見つけますと蝉も頑張っているのだと愛おしいです。

小さな庭ですが毎年2~3個の抜け殻を見つけます。
厳しい暑さの日は蝉の声が一段と暑さを感じさせますが、
抜け殻を見つけますと蝉も頑張っているのだと愛おしいです。
Posted by まちゃちゃん at
10:07
│Comments(0)
もうすぐ梅雨明け
2020年07月16日
各地で大雨の被害が出ていますが、そろそろ梅雨明けです。
昨日、今夏初めて蝉の鳴き声を聞きました。
梅雨が明ければ暑さと共に
蝉の鳴き声が一段と大きく賑やかになります。
昨日、今夏初めて蝉の鳴き声を聞きました。
梅雨が明ければ暑さと共に
蝉の鳴き声が一段と大きく賑やかになります。
Posted by まちゃちゃん at
08:34
│Comments(0)
アジサイ
2020年07月15日
白い花が可愛いので欲しいと思っていました。
道の駅で切り花が売られていましたので、買いました。
さし芽をして大切に育てました。
やっと1輪の花が咲きました。
来年の花付きが楽しみです。
道の駅で切り花が売られていましたので、買いました。
さし芽をして大切に育てました。
やっと1輪の花が咲きました。
来年の花付きが楽しみです。
Posted by まちゃちゃん at
08:49
│Comments(0)
いただきました。
2020年07月08日
いただき物です。
『シトラスチップス』です。 柑橘類を干しています。
ミカンやレモンなど色々な種類の柑橘類を輪切りにして乾燥させたものです。
そのまま食べたり、料理に使ったり、飲み物に浮かべたり、
工夫次第で楽しめそうです。

『シトラスチップス』です。 柑橘類を干しています。
ミカンやレモンなど色々な種類の柑橘類を輪切りにして乾燥させたものです。
そのまま食べたり、料理に使ったり、飲み物に浮かべたり、
工夫次第で楽しめそうです。
Posted by まちゃちゃん at
17:07
│Comments(0)