10月も最後です

2022年10月31日

今日は10月最後の日です
雲一つない青空です
畑のコスモスはお日様を浴びて
風にゆられて のどかな風景です



  


Posted by まちゃちゃん at 13:22Comments(0)

スポーツクラブ21 10月3回目

2022年10月29日

今日のウォーキングクラブは生石神社に行きました
何年振りでしょうか
遠いかなと思っていましたが
片道1時間ほどの距離でした
夏休み明けは近くばかり歩いていましたので
久しぶりに適度な良い距離を歩きました





  


Posted by まちゃちゃん at 15:07Comments(0)

そろそろ紅葉

2022年10月27日

各地から紅葉の便りが聞かれる頃ですもみじ
公園の銀杏の木が色づき始めました
我が家の植木鉢の銀杏はまだ青いです
行楽の秋、紅葉狩りに出かけたいですね





  


Posted by まちゃちゃん at 09:36Comments(0)

頂きました

2022年10月23日

サークルのお仲間から頂きました
リンゴのお菓子です
お菓子大好きです
おやつのが時間が楽しみです



  


Posted by まちゃちゃん at 12:04Comments(0)

追加のビオラ

2022年10月22日

JA 伊和の里で購入しました
播磨農業高校の皆さんが育てた花苗です
ビオラの苗は予定数の植え付けを終えていますが
播磨農業高校生の育てた花に出会うと購入します
8株購入しました
早速植えました



  


Posted by まちゃちゃん at 17:41Comments(0)

菊花展

2022年10月21日

市ノ池公園に菊花展を見に行きました
色々な種類、仕立ての菊の花が展示されています
まだ蕾の花が多いです
これから次々と花開けば見応えがあります
散歩で市ノ池公園に行くのが楽しみです





  


Posted by まちゃちゃん at 16:19Comments(0)

金木犀

2022年10月16日

散歩の途中 金木犀の香りがします
香りのする方を探しますと
黄色の花がびっしり咲いている木がありました
我が家の金木犀は剪定時期が良くないのでしょうか
何が原因なのでしょう 少ししか花が咲きません



  


Posted by まちゃちゃん at 19:29Comments(0)

思いがけない・・・・

2022年10月15日

昨年白色のホトトギスの苗を植えました
同じ植木鉢から白色と赤色の花が咲きました
白色苗のポットに混ざっていたのでしょうか
家にある赤色の花と種類が違うので嬉しいです
花が終われば白色、赤色に分けて植え替えします
思いがけないプレゼントです




  


Posted by まちゃちゃん at 15:00Comments(0)

スポーツクラブ21 10月2回目

2022年10月15日

お天気に恵まれ 歩いていると少し汗ばむ陽気です
姫路別所のお寺を目指していましたが
途中の池のほとりで休憩後
目的地まで行かずに引き返しました
池には オニバスの自生地の立て看板
大平山旗振り信号所跡の石碑がありました





  


Posted by まちゃちゃん at 14:51Comments(0)

万葉の森

2022年10月14日

「ノカ」でランチの後 『万葉の森』に行きました
お花の季節ではなかったですが
園内を一周散策しました
散策の後は 『憩いの館』で休憩です
温かいお茶のお接待をしていただきました
ごちそうさまでした


水琴窟




  


Posted by まちゃちゃん at 15:44Comments(0)